タイ北部、ウドンタニ県に12月〜2月頃限定でしか見れない、
(タイ語)タレー ブア デーン (日本語直訳)『赤い蓮の海』があります!!
実際はブアデーン湖っていう湖やけどね。
午前中(6〜11時くらい)しか花は咲いてないみたいなので行く時間も大事です。
2021年2月12日 ↓ 朝7時半頃






よし!なんか載せ方オシャレやな。笑
まずは順を追って、クシダ弾丸ツアーを書いていきます。
バンコクからは約600km北に位置するウドンタニ県。
今回は0泊1日で観光してきました。笑
まずは夜行バス!!
今回はスワンナプーム空港から出てるバスを事前にネット予約していきました。
軽く説明しとくとスワンナプーム空港から、シャトルバスで5分くらい離れた位置にスワンナプームバスターミナルがあります!
僕は空港着いたらそのまま歩いて行ける距離だと思ってたのでちょっと早めに行っといてよかったです。危ない危ない。。







バスターミナルのカウンターでチェックインして、あとは時間通りに乗り込むだけ。
毛布と水とお菓子が付いてました!席にもUSBで充電出来る(最後まで気付きませんでしたが。笑)。
この時は半分以下くらいしか乗客はいなかったので、1人で2席が使えました。
割と快適・・・っていうてもそれなりにはしんどいけどね。。
21時出発
↓
朝6時、ウドンタニ バスターミナル到着!!(時間通り)
そこに待ち構えてたのはトゥクトゥクのおじさん達。
この市内のバスターミナルから、約40分で目的地のブアデーン湖に着きます。
ちなみに今回は3人旅です!!
往復いくら?って聞いたら
一人500バーツ(約1700円)と。(3人で往復1500バーツ)
Grab Taxiで見たら、片道450バーツ(約1600円)、3人で!
値段も高く、快適とは言えない乗り心地のトゥクトゥク
or
値段も安く、乗用車で快適な車
絶対車やん。笑
ほんと、バンコクでもたまにあるんですが、こういうアホみたいに吹っかけれる時代ではないと言うことに早く気付いた方が良いです。
3人で1500バーツ。って言うた後に3人で1000バーツで良いよ!
って言うてきたけど、それなら初めからそう言うべきやし、もう信頼もない。
そしてそれでも高いし選ばないです。笑
ただでさえコロナで観光客減ってるのに、自分たちで自分たちの首を閉めるようなことは辞めた方が良いし、救おうとも思わない、思えないよ。。
てことで7時過ぎくらいにブアデーン湖に到着!!
3人やったんで500バーツの小舟でした。







トータル約1時間で3箇所ストップして写真撮る時間をくれました。
それぞれの撮影会でしたね。笑










2月中旬で時期としては少し遅いかと思いますが、それでも一面にピンクの蓮が広がってて素晴らしい景色でした!!
VEVARASANAシャツも着てくれてて映えますね〜笑
この日の為のピンクTシャツって言うても過言ではないですね。笑
ちなみにやけど、満開の卍解してる時はこの看板くらいなのかな?
それと比べるとピークは過ぎてた感は否めないが、それでも行って良かったと思えるレベルでした!




てことで、これだけで長くなりましたが・・・
メイン観光は朝8時終了です。笑
タイにある5つの世界遺産のうちの一つ、
ウドンタニにある世界遺産バンチェン遺跡






タイのオペラハウス?!
ワット サンティワ ナー ラーム





タイで一番のパワースポットともいわれるお寺。
Wat Kham Chanot
コロナの影響でクローズでした。。
ナーガという蛇神が有名で、お土産にドラゴンボール購入。
近くでいっぱい宝くじ売りつける人達いたけど、
いや、こっちは入れてないし運も貰ってませんやん。笑
昼飯ガパオ 50バーツ(約175円)




ノーンカイという、ラオス(ヴィエンチャン)との国境の街。
Sala Kaewku サラケオク
歴史はあるみたいですがテーマパークのようなお寺・・・
なかなかの大きさと迫力でした。
期待値が低い分?思ったよりも良かったです!笑







タイ(ノーンカイ)とラオス(ヴィエンチャン)は橋で繋がっていて、本来なら歩いて渡って国境越え〜なんて簡単に出来るんですが、なんせ今はコロナ禍で、そんなことは許されませんでした。

てことで、ウドンタニ市内へ戻りました。




カフェでまったり休憩した後、
17時半ウドンタニ空港へ!!
帰りは飛行機でバンコクへ戻りましたとさ。
飛行時間は1時間。
18時半スワンナプーム空港到着。
今回は0泊1日の弾丸ツアーで、夜行バス450B、飛行機1000B、ボート500B、Grab Taxi(結局1日貸し切り)2000B
くらいって感じかな。
ボートとタクシーは3人で割れたので、一人あたり2300Bで+昼飯、カフェ、施設入場料で
トータル2800バーツ(約10000円)かな!!
これだけ移動して、観光して、時間も余すことなく、今しか見れない蓮の池もみれて、
最高のクシダツアーだったと思います!笑
もうさすがにこれ以上タイで行くとこないやろ〜と思っています。
たまには息抜きも必要です。
たまには。。笑
それより早くチームを見つけて、違う国を堪能したいです。笑
ではまた。