皆さんお元気ですか。
体の不調はございませんか?治らない治療院に通ってませんか?
趣味なら良いけどさ。笑
ほんまに治したいならここに行くべきです!
京都、今出川堀川通り
ひらのしんきゅう【完全予約制】
https://goo.gl/maps/8ykuosYq7D5XpGPo9
ホームページ↓


僕はプロサッカー選手なので、あらゆる治療方法や治療家の人に出会ったりしてますが、
はっきり言うてこの平野先生のレベルは格が違います。
プロサッカー選手というカテゴリーでも、メッシと僕とでは次元が違います。
同じプロ治療家というカテゴリーの中でも、そういう差は大いにあります。
他の人と比べて次元が違うとまでは言いませんが、格は違います。
元々京都で治療院されていたのですが、しばらく勉強する為に東京に拠点を移されてたんですが、再び京都に拠点を変えて治療院を開設されました。
実家が京都の僕からしたらマジで最高です!笑
前は東京まで行って治療してもらったりもしてました。
ベッド一つ、スタッフも雇わずで、完全予約制です。
正直、あまり教えたくはないんです。笑
なぜなら自分が行きたい時に予約取れへん可能性が大いにある。
ただ、救える命に限界があるように、治せる人数ってのも限りがあります。
この僕のブログを読んでくれてる人だけには大サービスですね。笑
特に体に不調が無い人は別に良いんですが、ちょっとでもある人は是非行ってみてください。
遠方からでも行く価値はあります!
(ハードルは上げても大丈夫です!笑)
僕の基準は平野先生の治療なので、正直あらゆる治療家が実力不足だと思えるほどです。
これは僕の個人的意見ですよ(笑)
平野先生自体は常に成長し続けるタイプの治療家なので、また1年後に治療受けたら進化してると思います。
だから多くの治療家は簡単には追いつけないです。笑
とはいえ、奇跡的なゴッドハンドで治すってわけでは無く、しっかり経験と理詰めと技術でアプローチしてくれます。
そしてそれをしっかり説明しながら治療してくれるので、めちゃめちゃ良いです!
『基本的には一回の治療で治す!』を基準にしてはるので、ダラダラと治らない治療院に行くなら、一度でも平野先生の治療を受けに行ってみるべきだと思います!
値段も割と良心的価格やしね!
ちなみに今回僕は左ハムの付け根あたりの張り感が1年くらい取れずに、プレーに影響があるレベルでも無かったんですが常に気にはなってました。
その違和感を無くすために訪れました。
その箇所のみならず、全体の体のバランスや骨格も整えてくれました。
はっきり言うて、自分では全く分かりません。笑
ただ、次の日に走って、タイムをみてビビりました😲
治療前 2021年5月7日 AM8:15

⇩治療後 2021年5月8日 AM8:15

もちろん、多少のメンタル的なとこもありますよ。
昨日治療受けて整えてもらったから、今日は行ったろうと。笑
だけど、走ってる時のスムーズ感と、終わった後の疲労感が明らかに違いました!
そして1日でだいたい同じ条件で走って、4km走で50秒もタイムが速まりますかね。笑
ちなみにだいぶ前ですが、同じくグロインペインでずーーっと(半年以上)痛みや違和感が取れなかった時期があって、タイでプレーしてたので中々治療受けれるタイミングがなかったんですが、日本に帰ってきたときに一発治療受けたら治りました。
ずっとツッパリ感があるってことはどこかを緩めたら、その張り感が消える。
だからいくらストレッチしても意味ないし、むしろ逆効果になることも。
そのズレを自力で治すことは難しいし、その時はその感覚さえも理解出来てなかったです。
だけど治療受けてしっかり教えてもらったので、あーそういう事かと!
でも出来れば慢性化する前に治療受けた方が治りは良いですかね。
もちろん個人差はあります。
ただ個人に寄り添った治療なので、多くの人に当てはまらない場合も違うアプローチで治療してくれます。
だから治療時間は本当にその時次第。笑
時間が伸びれば金額もかかってきますが、
もうそれは治したい受診者と治したい治療家の戦いです。笑
やっぱり日々のコンディションによって、テンションも変わってきますよね。
トレーニングにおいても質が変わってきます。
自分は選手としての寿命が3年伸びました。笑

めちゃめちゃオススメです!!!!
ではまた。