ウガンダといえば、野生のマウンテンゴリラですね?!
ですです!!

世界に約900頭ほどしか生息しないといわれる野生のマウンテンゴリラ🦍
現在ウガンダはロックダウン中なんですが、観光業はストップしていませんでした。
ということで、家にいてもやることないし、前々から行きたかった・・・
行きたい=行く
マウンテンゴリラツアーに行ってきました。







首都カンパラからの日程は2泊3日。
前後2日間は車での移動で2日目にゴリラツアーって感じ。
カンパラからは西に車で約11時間。
コンゴ、ルワンダとの国境沿い。
世界遺産にも登録されてるブウィンディ国立公園へ向かいます。
それだけでも移動慣れしてない人はしんどいかもね。
わたくしはまぁ余裕っす。
自分で運転してもいける距離だな。笑
今回はドライバーがいたので、乗ってるだけ。
途中あらゆる箇所に検問がありましたが、観光に行くと行って書類もあるので問題なく通過。
(ロックダウン中で県を跨ぐ移動は基本禁止中)







正直ブログを書こうか迷いました。
というのもこのツアーは結構お金がかかります。
しっかりとオーガナイズされた状況でないと、普通にマウンテンゴリラには簡単には出会えないです。
というか普通に会ってしまったら多分死にます。笑
まぁかなり過酷な山奥(2000m超え)のジャングルの中なので、その心配は無用っす。
クラウドファンディングやってんのに、そんなとこに金使うなよ!
と言われそうですが、支援して頂いた方々は許してくれると信じております。
今しか行けないかもしれないし、このコロナのタイミングで行くと値段も通常より安いと!
いくらかは言いませんが・・・
とにかくこの経験はウガンダにいるなら絶対したかったし、そのタイミングが今でした!
決断に迷いなし!笑
せっかく行ったのに、それこそ行ったことをこっそり隠すのも支援者の方々に逆に申し訳ないかなと。
何やったら支援者限定公開にしたいくらいですが、まぁ今回は特別に全体公開しましょう。笑
今後色々と限定していくことはあるかもです。
てことで、まずはツアーの前のブログでした。






前編おしまい✋
次は超過酷なゴリラツアーについて書いていきます。


ではまた。