ケニアからウガンダに戻ってきました。
ケニアでの約1ヶ月の生活は本当に充実していました。
経験値が上がりまくりの、あらゆる出会いもあり最高でした。
しかし、首都ナイロビは少し治安に不安があるのと、物価が少し高めと、寒い。笑
てことで、ウガンダに戻ってきたわけですが、ロックダウンの42日間が過ぎました。
昨日政府の発表があり、ロックダウンは継続するものの、少し緩和になりました。
とはいえ、スポーツのことで言うと屋内スポーツは禁止(ジム、フィットネス等)、
屋外スポーツも個人での活動はオッケーですが、チーム練習はダメみたいです。
そこら辺は様子見ながらって感じになるのかな。。
ただ移動制限が緩和され、バイクタクシーや、個人で車の移動も可能になったので生活で不便することは少なくなったかな。
外出禁止は19:00-5:30ってことでちょっと早いな〜という印象ですが、基本的に夜は外に出ないのでまぁそれもええか。
てな感じで、アフリカ生活は第二章に入った感じですかね!
まだまだいっぱいやることあります・・・
VISA、銀行口座開設、家決め・・・
そんないっぱいはなかった。笑
ただやりたいことがいっぱいあります!!
一つはVEVARASANA UGANDAの商品作成!
現地で作って、ネットで販売って形になると思いますが、その売り上げの一部を何か支援(ボールとか)に回せたらなと。
あとはコーヒーの販売!
販売っていうと大袈裟ですが、ウガンダコーヒーが欲しい人に届けれたらなと。
個人的にコーヒー好きやし、やりがいもあると思います。
そして個人的目標としてはリーグでベストイレブンに入る!!
これはサッカーの面で狙っていきたい。
あとは毎試合観戦に来る子供達に何か出来ひんかなーなんてのも思っています。
正直VISAもこれからやしリーグもいつ始まるかわからんから、どうなるか分からんけどそういうイメージは抱いています。
常にゴールからの逆算で物事は考えています。
先のイメージがあれば今やるべきことが何となく見えてきます。
見えたら・・・やるだけ!
もしボール提供してくれる企業なんかがいてくれたら、色々動けるのにな〜とも思います。
でもどこにボールを届けるかって、人それぞれ思うところは違うと思いますが、
個人的にはソルティーロブライトスターズのユースだったりアカデミー、もしくはトップチーム。
トップチームでこのボールだぜ。笑
なんか、本当にボールが無いような貧しい子供達にボールを与えるのも一つ。
でもそれはただそこにボールがあって、壊れたり失くすまで使って終わりかなと。
それよりも、そういう子供達がユースやアカデミーに入れば良い環境でプロを目指してサッカーが出来るよと示せる気がします。
トップチームは・・・スポンサー探し頑張れ。笑
サッカーケニア代表のオルンガ選手はキベラスラム出身と聞きました。
そこから何億も稼げる選手になったって、夢しかないですね。
てな感じで、人の心配もええですがまずは自分のことに目を向けつつ、余裕があれば色々やっていこうかなって感じです。
ちなみに、クラウドファンディングの支援金は
106万5000円
57名の方々が支援してくれて、本当に有難いです。
ありがとうございます!!何かお返しも必ずします!
(そのプランの中にVEVAの商品やコーヒーなんかもいいかなと)
支援は一旦締め切りたいと思います。
ちなみにですが、支援者専用のインスタアカウントは現役引退後に世界一周するときに使用しようと思います。
今回は50円から支援できますよと言うてました。
でも、世界一周するときは最低額を5000円くらいに設定すると思います。
まぁ別に世界の景色を是非皆さん見てくれ〜!とはあまり思わない。
自分が見たいから見にいくだけ。
でもその行動を支援してしてくれる人にはシェアしていこうかなというスタンスです。
ウガンダの投稿は全部載せます。
自分がプレーする国なので色々知って欲しいし、次に繋がる日本人がいるかもしれんしね。
てな感じで後は流れに身を任せつつ、頑張っていきたいと思います!
先のことなんて分かりません!
ではまた。