家探しで少し苦労しましたが、ようやく見つかりました!
家賃は月$500で一人部屋、同じ建物内はイタリア人や外国人が住んでると言うてました。
基本的に冷蔵庫、レンジ、キッチン(必要なセットはある)、バスルーム、収納、洗濯機(外で共有)、フィットネス出来そうな庭(共有)、バーベキュー出来るスペース(英語わからんから誘わないで笑)、お手伝いさん常駐(部屋の掃除も週2くらい)があります。
そういう意味でも場所的には比較的安全なのかな?!
ただちょっとだけ路地の中ってのが気になるが・・・
そこは致し方ない。
おしゃれさと快適さと値段で選びました。笑
とはいえショッピングモールも歩いて10分くらいやし、練習場も近い。
練習は朝やし、夜に出歩くことは基本的にはないので大丈夫かな。
全然関係ないというか、あるんやけど基本的には現地マネー(ウガンダ シリング)支払いになります。
クラファンのお金は基本的に日本の口座に日本円で振り込まれてるので、どうしようかと思ってました。
VISA代や家賃は大きい金額なのでカードでATMで引き出すのもちょっと難しい。
あんま銀行に何度も何度も出入りするのも得策ではないからね。。
あとウガンダシリングって50000札(約1500円)が一番大きい金額。
なのであんま一気に降ろすと、すごい札束の量になるんだ。
それ見られるだけでも危険を感じる😅
で探してたら、『WISE』って海外送金サービス
を見つけました。
これめちゃ手数料も安いし、送金も早いのでめちゃめちゃええやん!!
ウガンダで口座は開設できたのでアカウントは持ってます。
日本の口座(円)から→ウガンダの口座(シリング)
実際は各国に会社が口座を持ってるらしく、
僕は日本円→日本の会社に振り込む
会社はウガンダ口座→僕の口座に送金
って形みたいなので手数料も最低額で済むし、スピードも早いみたいです!
色んな通貨に対応してるのでこれはめちゃめちゃ便利だ😁👏
(と、思ってたんですが書類不備で話が進んでいない。。)
皆さんからのクラファンのお金は出来るだけ手数料はかけずに使いたです!!
ホームページのワードプレス(Stripeと連動)には手数料4%は引かれています。
それでもCAMPFIRE等のクラファンサイト使うよりも断然手数料は安いかと。
てな感じで、まずはウガンダの銀行口座と、部屋決めは終わりました。
送金に関しては書類不備ってことでまだ完了はしていない。。
そんな書類、この国で揃いません!と。笑
そして時差だいぶあるから日本との電話対応はやめて。笑
こういうの設定する人って海外で生活したことあるんやろか。。
明らかに設定が日本版なんよな。。
まぁ何ともならんかったら別の方法で。
あとはVISA申請とコロナワクチン接種はしたいかな。
てことで練習はあと2週間後くらいに始まるみたいなので、それまでにやるべき事をやりつつ準備していきたいです。
ちなーーーみにですが、ウガンダ ソルティーロ ブライトスターズのチームユニホームのスポンサー枠等はまだあいております!!
興味ある企業、もしくは人がいましたら是非ご連絡を。
いつでもお待ちしております😘🇺🇬⚽️🇯🇵
日本(や世界)とウガンダを良い意味で繋げて、繋がって、点と点がうまく線になれば面白いよね〜〜
ではまた。