少し前にウガンダ東部のシロンコという町で道直しを手伝ってきました。
そこで出会ったENOS(エノス)少年。
彼はサッカー好きでウガンダプレミアリーグ、ソルティーロブライトスターズのことも知ってました。
結構仲良くなって連絡先も交換して、僕がカンパラに戻った後もちょいちょい連絡が来たりしてました。
連絡っていうても彼はガラケーしか持っておらず、写真も送れへんしテキストメッセージのみ。
そんな中、最近クラブが僕の契約のリリースを出してくれましたが、エノスからこんな連絡が。
今日、新たに日本人選手がブライトスターズとサインしたらしいよ!
名前は Kushinda BOshida from Japanだ!
って・・・それ俺のことね。笑
いやちょっと名前ちゃうけど😅
僕はKAZUTOで名前を教えていたので、KUSHIDAってことは知らなかったんやろな。
スマホじゃないからSNSも見れへんし、情報も誰かから聞いたとかそんな感じなんかな。
僕がシロンコに行くのは時間的に(片道約5時間)難しいし、エノスがカンパラ来いよー!
って言うたりしますが、学校が優先だと。
でも実際のところは、片道30000UGX(約930円)がかかるし、滞在費もかかるやろうし、そのお金を捻出することが難しいのだと思います。
今はコロナで学校が閉鎖中なので、何もやることがないと。
本読みたいけど、本がない(買う余裕がない)と。
おい!甘えるな。無いことを嘆くより、手に入れる方法を考えろ!と。
僕はそんな甘えた相談は弾き返します。笑
とはいえ、そんな生活状況が垣間見えるんですが、彼は仕事の時に色々と分け与えてくれたりしたんですよね。
学校が無くてもボールがあれば遊べる幅も広がるやろうし、なんかやってあげようかなって。
その前提にブライトスターズの事を知ってたし、そのKushinda BOshidaから貰ったってなる
と何かしら彼にとって刺激にもなるんじゃないかなと。
まぁ分からんけどね。笑
で、このシロンコあたりの地域はアラビカコーヒーが有名で、ウガンダコーヒーを買ってもらい、そのお金からボールやユニ代に充てようかなと。
買って頂いだ方々ありがとうございました🙇♂️
そんなこんなで、無事準備が整い発送することが出来ました。
スマホじゃないから写真も送ってこれないし、僕自身も彼の今後を追うことは難しいですが・・・
少なくとも今シーズンはブライトスターズを追ってくれるとは思うので、彼に届くくらいの活躍がしたいですね🇺🇬⚽️
はっきり言うて自己満要素も満載なんですが、サッカーってのはどこの地域でもやってる人達がいて、すんごいボールや環境(ボッコボコのピッチなど)でやってたりもします。
大きく改善することは出来ませんが、一つでもまともなボールがあれば良いですよね。
ただ、正直クツも履いてなかったり、サンダルでプレーするのも当たり前なので良いボール(しっかり空気の入ったボール)が必ずしも重宝されるとは限らないって事もあります。
日本じゃなかなかあり得ないというか、おそらくそういう発想も難しいと思います。
本当にウガンダ(とケニア)で色んな景色をみれて、刺激になっています。
セチトレコ選手が日本で働きたいってのもわかる。
日本はアルバイトでも本気で1ヶ月働けば15万円くらいは稼げるかもです。
でもウガンダで同じだけ(いやそれ以上)労働してもその額を稼ぐことは難しいです。
だからこそ逆に日本からウガンダに来てる僕はリッチだなとすごい感じます。
最新のiPhone持って、Apple Watch付けて、MacBook使って、
それなりに良い家住んで、プロテイン買って、良いスパイク履いて・・・
本当に欲がなくなった。
なぜなら、僕は多くのウガンダ人よりも沢山持っている。
『当たり前は当たり前ではない』
日本人の皆様には今後も『支援』の案内をするかもです。
(個人的にではなく。僕自身はもう足りている)
まぁそこまで僕自身も考えがまとまってる訳ではないですが、
今回みたいにノリで思い立ったら即行動するタイプなので、よろしくお願いします。笑
ちょっと話逸れちゃいました?というか長いか?😂
また何かと更新していきたいと思います。
ではまた。