試合前までグダグダだった日は試合もグダグダだった。

前回のカップ戦での出来事。

まぁカップ戦だけの話では無いんやけど、あまりにもグダグダだったので書いて吐き出します。笑

アウェイの15時キックオフなんで、いつもより少し早めの10時半にみんなで昼飯(強制)を食いました。

その後バス移動で11時半出発と聞いていたので、いつもバスが止まってるところに行くとバスが来てずに30分後(12:00)に来ました。

誰がオーガナイズしてるんや。。。

13時20分に試合会場到着。

なぜか選手達はバスでダラダラして、14時くらいにグラウンドへ。
んで、着替えてミーティング始まったら『なんでバスから降りてこうへんかったんや!?』って監督が・・・
一言、言うたら良かったと思うよ・・・まぁどっちもどっちやけど選手達のモチベーションもわからんではない。

ていうのも先週は6日間練習して、7日目に試合。

このスケジュールはメンタルもコンディンションも疲れます。
サッカーしてる人なら分かると思います。
しかも前日2日間は何故か7時半からの練習(いつもは8時)で、コンディション考えるなら朝は寝かしてくれよ〜と思うけどね。。(あくまで個人的意見)

で、結局時間通りに行っても(わたくしは無遅刻無欠勤)、選手全員は揃ってへんしさ・・・

更に言えば、2日前の練習はトータル2時間半の練習で給水タイム一回も無く終わったんやけど。笑 給水ゼロ😂


気候的にそんな喉がカラカラになることはないんですが、ビックリするくらい強度の低いダラダラした練習やと想像できますよね😅

これがウガンダのレベルです。

試合当日に話を戻します。

前期リーグ、パスポート(ID)の関係で試合に出れなかった選手を練習でもスタメン組で使ってて、当日も帯同してカップ戦でようやく試合に出るもんと思ってたら、やっぱり登録間に合ってないから出れませんと、当日の試合前ミーティングで。笑

てことでいきなりスタメンも変わりました。

誰がオーガナイズしてるんや。。せめて前日には分かるやろ😑

んでようやく14時半にウォームアップ開始。

自分はベンチスタートだったので、まぁええけどと思いながらスタメン組は可哀想だなと。
アップ時間も短い上に!!

ウォームアップ始まってから審判によるIDチェックがありました。

てことでみんな一旦ウォームアップ中断。

ここまで全てグダグダですね。笑

しかし更に!!!!

ユニの色が分かりにくいから、青→黄色に変えろって審判の判断で、全員またソックスからスパッツから全部履き替えました。

まともにアップしてない、出来ないよね。。

そんな感じで試合に入って、そらパフォーマンス出せんて!笑

格下の相手に良いようにやられて0−1なって、

その後は押し込んでたけどなかなか点が取れず、後半の最後たまたまのロングスローが点に繋がって同点になって、後半は押し込んでたのでその流れのままPK戦で勝ちましたが・・・

ロングスローがたまたまって言うのは一回も練習でやってないし、その場の雰囲気で押し込めた感じかな。

別に悪いようにディスりたい訳ではないです。

ただ僕の吐きどころのない心の声を聞いてほしいだけです。

誰に、何に振り回されてるんだと。笑

それでも頑張れる選手達はすごいし、少なくとも勝てたことは良かったとは思う!

そして、試合の次の日に全体ミーティングがあって、

監督が変わるってことで新しい監督が来ました。

13時からミーティング言うて、始まったの13時半で選手も6割くらいしか来てないし・・・

14時半に来てる選手もいたわ。笑 どんな時間感覚😂

ただ少しは分からんでもない。

7日間オフ無しでプレーして8日目にミーティング入れられるとね。

休みたいよね。。俺もめっちゃめんどくさかったもん。笑

まぁわたくしは12時40分には行ってたんだけどね。(13時までに来てたのは10人くらいでした。)

そしてミーティングが長い・・・

ウガンダ人はなんであんなに内容のない話をひたすらするんだ。。。

選手が現地のルガンダ語を英語に訳してくれるんやけど、もう途中から聞かなくても良いかなと思う😂

『なぜこの順位にいると思う?』って全員に聞いてたけど、知らんて!笑

全部変えろ。笑

と心の声が言うてましたとさ。

こんなこと言うてますが・・・本当に勝ちたいですよ!!

そして反抗的な態度や行動も取るつもりはないし、言われたことに対してやりますよ!

ただ勝ちたいからこそ、勝つ為の準備に(個人的な)ズレがあると、なんか気持ちが乗らんのよな。

疲れるとはそういうこと。笑

確かに、2010年頃のタイリーグは全体的に概ねこんな状況でしたよ。

しかし、時代はもう2022年だぞ!と叫びたい。笑

ほぼ、オフ無し(ミーティング日がオフ)でまた試合まで7日間あります。

これで6日間練習やったら・・・・

俺の気持ちが折れる。笑

ていうて、なんやかんややれるのが僕なんですが、一旦吐き出さないとダメでした。笑

この状況を楽しむのは本当に難しいですが、心と体を整えながら頑張っていきたいと思います!!

結局、過程なんて誰も見てへんし試合のピッチ上で何が出来るかです!

でも割と過程が大事なんだと、言うても意味のないことを言うときます

さて、とは言うものの試合は待ってくれないので、出来る限りの準備をするだけです!

新しい監督の戦術とかも全然分からんし、一旦リセットして後期リーグに臨む必要があるかな!

引き続き、ソルティーロブライトスターズの(もしくはクシダの)応援よろしくお願いします!!!

ではまた。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。