今回は僕が実際に行ったウガンダの首都カンパラからルワンダの首都キガリへのバス移動を紹介。
会社は何社かあり、ほぼ毎日運行してるので日程も組みやすいし割と直前予約でもいけると思います。
バス会社も近くに固まっています。
Jaguar Bus Terminal https://maps.app.goo.gl/k2hf1y8dbveaRprj6



今回使用したのはJAGUAR BUS という会社。
毎日 9:00 と 19:00 の2便が出てました。
アフリカ旅の移動は基本的に深夜バスは避けたほうが良いとは思いますが、ウガンダ- キガリ間は割と大丈夫な感覚は自分の中ではあります。
値段は65000UGX(約2200円)
事前PCRも必要ないと言うことで、イエローカード(黄熱病)とパスポートとワクチン接種証明書(2回)があれば問題ないです。
あとはVISAですが、僕はウガンダのワークパーミットを持っていたのでルワンダとケニアには自由に出入りできます。
アライバルビザもありそうですが、そこは事前に確認必要です。
てことで事前に予約しにいき、座席指定制なので安心です。
19時の深夜バスですが、当日行ったら20時出発に変わってました。
そこからなんやかんや20:25に出発したのはウガンダらしいなと、、


あとはちょいちょい乗り降りする人らがいて1時間毎くらいにストップしますが、割とスムーズに進みました。
約5時間進んだMbararaという都市でトイレ休憩が一度だけあり、更にルワンダに向けて進みます。

Gatuna という地名の国境を通ります。
国境到着後、ウガンダ出国手続きをして、その次にカバン(持ち物)チェックがあります。
ここが本当に面倒くさい!




一人一人、ほぼ全部の中身をチェックされてカバンの奥までチェックされます。
列を待てない人らなので、我が我がでいくの良いけど、結局全員揃わなバスは出発せんから急ぐ意味はないんやけどね、、まぁ言うても分からんやろね。
そしてその後にルワンダの入国チェックです。
ここも問題ない。
ちなみにルワンダ入国時のPCRチェックは無かったですが、ワクチン接種証明書は必要な感じでした。
あとは、金替えるか?って人がいっぱいいますが、ここで使う金はないし、ウガンダで事前に少し替えてたのでフル無視。
ルワンダ入国チェック後に正規の両替所があったので、もし替えるならそこかな。レートは見てませんが、言い寄ってくる人らよりは良いんじゃないかな。知らんけど。
少なくとも面倒くさい交渉をする必要はない。


そしてキガリに7:00到着!
Nyabugogo taxi park
ニャブゴゴ

ウガンダ-ルワンダは時差−1時間なので、トータル11時間半くらいで着いた感じかな!
事前に聞いていた時間と同じだったので普通にいけばこの時間くらいに到着するはずです。
なのでウガンダ9時発やとルワンダの夜20時くらいに着く感じになるのかな。
ルワンダは割と治安が安定してて良いので夜に着いてもそこまで問題はないですが、時間の使い方としては深夜便で移動すれば次の日の朝から行動出来るので、アリかなとは思います!
まぁあくまで自己責任で。
旅にハプニングは付き物です。
飛行機で行けばフライトは1時間くらいですが、予算と刺激が欲しい方は是非バスで国境越えも面白いんじゃないですかね!
僕の旅の投稿は支援者限定インスタのアカウントでガッツリ行なっております!
現在支援者数96人⬇
https://instagram.com/kushida_worldtraveler?r=nametag
興味があって支援してくれる方だけのコミュニティーなので、誰にも批判されないので最高です。笑
ではまた。